カテゴリ
☆Profile&why? ★midget cafe menu ★midget cafe sweets ★midget cafe Tシャツ ★midget cafe グッズ ☆midgetⅡカスタムfile ☆midgetⅡ壁紙&icon …食べ歩き&cafe訪問 …雑記&Photo&comic …移動販売を始める為に ☆Picture menu !雑穀畑ダイエット! ブログパーツ
ミゼットカフェ フォトメニュー
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 以前の記事
2019年 02月 2018年 11月 2018年 03月 2017年 09月 2017年 04月 2017年 03月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 06月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 最新のトラックバック
フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
南欧食堂bistro Ampoule(ビストロアンプル)に行ってきました。
グルメ系ブログ等で結構噂になってる安くて美味い店。 家からメチャ近い所にあるので前々から行きたかった。 ![]() マンションの一階に位置する小さめなレストラン。 確かに”食堂”と言った方が合ってるのかも知れない。 ![]() ココが噂になってたのは、とにかく食材の出所がハッキリしてて 契約農家からの野菜、化学調味料を使わない、魚介は天然物と こだわってるらしいこと。 外のボードにも詳しく書かれていました。 ![]() 店内に入ると、ダクトがむき出しのまさに”それっぽい”お店。 入り口の感じより中の方がかなり広く感じます。 但し駐車場の確保は4台分のみなので早めに行かないと 車が止められない。 実際自分が入った(11:45)あと、次々とお客さんが来るけど その都度、駐車場の案内をする従業員のお姉さん。 それに伴い、店の中の事がうまく回らなくなってしまってるようでした。 で、メニュー。 ![]() 嬉しいのはパンもライスもお代わり自由なこと!(^^) ![]() でも結果的にメイン食材の分量が多く、お代わり出来なかったのが悔やまれる(爆) パンはフォカッチャだったけど美味かったー。 ![]() 今回自分が食べたのは、1.500円コースのBランチ 本日の前菜3種盛りに「こだわりのお肉!ステーキフリットビストロ風」の 「栗駒高原カテキン豚」(+300円) そして連れが食べたパスタランチ700円 「真鱈『白子』と 岩沼産黒キャベツのトマトソーススパゲティー」(+150円) ![]() Bランチの3種盛りの内容 サラダはいいとして、この蕪のスライスの甘酢漬け(?)がイイ感じ。 キノコのオーブン焼きとサボイキャベツのファルシ。 ![]() 天然ブリのスモークとピクルス。このスモークが最高に美味かった。 ![]() そしてメインの栗駒高原カテキン豚。 ボリュームも見た目も焼き加減も最高ですー(^^) ![]() フライドポテトも一杯です(^^) だからパンがお代わり出来なかった。 ![]() 白子のトマトソースはまたクリーミー!! ![]() コレは是非真似したい。 白子買ってこないと(爆) ![]() セットになってる洋梨のタルトでてきたときは驚いた。 「こんなに薄く切れるなんて!!!」(爆) 切り方教えて欲しい(笑) ![]() で、コーヒー付き。 味と濃さから言えば、おそらくネルドリップ。コレも本格派。 ちなみに夕方6時からも 夕方からのランチ見たいな括りで お安いメニューがあるのがまた嬉しい。 ココなら夜に行っても安心価格(^^)/ 久々にまたお気に入りのお店が見つかった。 是非いってみて欲しいお店のひとつ。 本日もアクセスありがとうございます。 気になる情報だと思っていただけたら下のバナーを一回クリックお願いします。 ![]()
by midget_de_cafe
| 2009-12-06 20:00
| …食べ歩き&cafe訪問
|
![]() ![]() スイスイクルクル[ミゼット2]で 移動カフェを”してる風” バーチャルcafe amazonのkindleで電子本出しました! ![]() ![]() ![]()
■■これはオススメ!■■ ![]() ![]() 少しのイーストでつくるパン ゆっくり発酵 カンパーニュ ![]() パリ発!朝食から夜食まで パウンドケーキ大好き ![]() たかこさん&みかさんの毎日作りたくなるお菓子とパンのレシピ cafeスタッフに大好評! バンダナキャップ ![]() 売り切れ続出! ![]() 現在ランキング非表示中 ![]() ![]() ■■外部ブログLINK■■ 自分の時間 chirucafe@おうちDEカフェ気分゚・:,。☆ Naribee's Garden tsurezure diary まいにちごはん TerryとReikoの 食アドベンチャー 極楽コーヒー生活ブログ cafe Roza Happy scope *キレイレシピ* あぽろとママの、のほほん生活 月とあたしと冷蔵庫 ■■外部お気に入りLINK■■ MOTO-PRO SENDAI | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||