人気ブログランキング | 話題のタグを見る
midget cafe 【ミゼットカフェ】
カテゴリ
ブログパーツ
ミゼットカフェ フォトメニュー
アルファーメディアブロガー(Sランク)に認定されました(^^)
芽キャベツとチョリソーのクリームシチュー【本日のモーニングセット】

タラコとシラスのパスタランチ【レモンを絞って】

牛タンエッグマフィンバーガー【ケチャップ&マスタード】

冷凍生パスタでランチ2種【ホタテ&ポークとミートソース】

 タコと黒オリーブのパスタ・とんぶり乗せ【キャビアにみえんか?】

 ダブルチーズのトマトカンパーニュトースト【コレは美味かった!】

 自家製塩豚とパプリカのマスタードソースパスタ【あ、イケる!】

 秋の季節に栗のタルト抹茶風味【実は抹茶っていうか…】

  牛タンとパプリカのたらこパスタ【トリュフに見えるか?(爆)】 <br />

 チョコチップたっぷりエスプレッソマフィン【正式名称はなんだ?】

 卵黄だけの塩豚カルボナーラ【タリアテッレ】

 卵白だけの生地でロールケーキ【栗も入れてみた】

 ほうれん草とジャガイモのソーセージシチュー【寒っ!】<br />

 引き続き、モーニングピザトースト【パンプキンピザ】 <br />

C・L・T・サンドイッチ【比較的ヘルシー】

ハムエッグならぬ「牛タンエッグ」【朝飯ー】

たらことイカの金賞炒飯(笑)【たらこモニター当選!】 <br />

トマトピッツァトーストdeモーニング【チーズガッツリⅡ】

ピッツァトーストdeモーニング【チーズガッツリ】

牛タンとスクランブルエッグのサンドイッチ【本日のモーニング】

モンゴイカとブロッコリーのグリーンパスタ【ペペロンチーノベース】

カルボナーラdeタリアテッレ【自家製塩豚過去最高】 <br />

 紅玉deアップルタルト第2段【前回と何かが違う】 <br />

オニオンポタージュでランチセット【ほぼ玉ねぎのみ!】

ぐるぐるレーズンシナモンロール【出来は良いぞ!】

牛タンのアマトリチャーナ風パスタ【牛タンの角切り使用】

カロリー半分でチョコムース?【昔買った本掘り出す】

自宅で久々カンパーニュ焼き【リスドォルオンリー500g】

 ネコ型ジンジャークッキー【ななみ3歳ひわ2歳】

ネコ団子
以前の記事
2024年 03月
2023年 10月
2023年 08月
2023年 06月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2018年 11月
2018年 03月
2017年 09月
2017年 04月
2017年 03月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 06月
2015年 03月
2015年 02月
2014年 12月
2014年 10月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
■■食べ物写真の撮影を考える【何を表現したいか】(素人講座メモ)
■■食べ物写真の撮影を考える【何を表現したいか】(素人講座メモ)_b0123230_7292078.jpg

いや、私はプロのカメラマンじゃないので
偉そうなこと言う気も無いです。今回の日記は自分用の単なるメモです。
ただ、色んな人の考え方ってあると思うので、ひとつの参考になればと思い
ブログにアップしてみました。


さて今回は、エスプレッソを撮影しようとセッティング。
せっかくなので、ちょっとずつ近づいて見ようと試みる。
その時、頭に浮かんだことを考えながら構図を決めてみる。
■■食べ物写真の撮影を考える【何を表現したいか】(素人講座メモ)_b0123230_7225412.jpg

※カメラは PENTAX K100D。レンズはPENTAX 35mm MACRO
 絞り優先モード(F値はほぼ2,8のまま(1枚目の写真を覗く))、
 ホワイトバランス&シャッタースピードは/オート、
 露出はその都度適切(暗過ぎず、明るすぎず)に合わせる。


1)真上全景(真上からの写真)
  すっかり撮影するのを忘れてしまってました。
  でもこれって個人的にあまり使わない写真。
  テーブルに何がどの距離で”配置”してるかどうかだけの
  説明になってしまうため「面白く無い」写真になりがちなので。
  ただし、単品の真上写真は面白い事が多々あるので見逃さない。

2)やや斜め全景(何がどれだけあるかを見る写真)
■■食べ物写真の撮影を考える【何を表現したいか】(素人講座メモ)_b0123230_6591432.jpg

  お店に行って、テーブルに出された瞬間の距離感を表現。
  後ろにあるものをぼかしきらない。奥にも何があるかが解る程度の絞り。
  適度なスナップ写真的構図。

3)斜め(エスプレッソの入ったカップが主役な写真)
■■食べ物写真の撮影を考える【何を表現したいか】(素人講座メモ)_b0123230_6593395.jpg

  飲む直前といった感じの距離感。背景のぼかしを強くして
  メインがどれかを解ってもらう構図。

4)アップ(上から目線)
■■食べ物写真の撮影を考える【何を表現したいか】(素人講座メモ)_b0123230_6594696.jpg

  中に何が入ってるかを正確に見て貰える角度。
  アートなカプチーノみたいに、絵が描いてあるときは
  まさにその絵を見せるには最適な構図。

5)アップ(横)
■■食べ物写真の撮影を考える【何を表現したいか】(素人講座メモ)_b0123230_704524.jpg

  湯気を表現しやすい角度かな。湯気を撮す事が出来れば
  写真でも温度を表現しやすい構図。

6)どアップ
■■食べ物写真の撮影を考える【何を表現したいか】(素人講座メモ)_b0123230_71521.jpg

  エスプレッソのクレマ(泡ね)を見てもらいたい写真。
  ココまで近いと、2個前のアップ(上から目線)の時の様に
  アートを表現するにはうるさくなりがち。
  今回の場合は、香りを表現する気持ちという感じの構図。
  
今回エスプレッソの写真ですが、これは殆どの料理写真に
言えるんでは無かろうか?

実はブログ初めてから気が付いた事があります。
「料理のどこを一番に伝えたいか」を考えるとき、
料理にも”正面”があると言うこと。
お皿の配置の事ではなく、料理その物の”正面”。

モデルさん撮影の時でもそうだと思うけど、正面を把握してから
どちらかを向かせる。 きっと料理にもモデルさんみたいに
お気に入りの角度ってあるんじゃ無いかな(笑)

おいしさを伝える時も同じ。料理にもお気に入りの角度が
きっとある。そこを探しだして撮影するのがコツ。って感じ(^^)
撮影前にお皿グルグル回してみるのは当たり前。


何はともあれレンズの功績が大きいミゼットカフェの写真です(汗)

背景のぼかしに自由が利く一眼レフカメラの「絞り優先」モード。
狭くて煩雑な部屋でも、後ろに何があっても全てをごまかしてくれる。
逆に煩雑な背景を上手にぼかしてくれるために、
妙な奥行きを作ってくれる優れもの。

正直、もう手放せない最高にお気に入りのレンズ(^^)
■■食べ物写真の撮影を考える【何を表現したいか】(素人講座メモ)_b0123230_7435238.jpg


でもコンパクトデジカメでも奥行きのある写真(後ろをぼかしちゃえ写真)は
撮れます。それが体得できればまた一枚面白い写真が撮れます。
でもそれはまた後日(笑)

今日もアクセスありがとうございます。今日はいつもと違うパターンで
迫ってみました。気になったと思っていただけたら下のバナーをワンクリック
下さいませ。 明日からまたがんばれます(^^)
にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
by midget_de_cafe | 2008-08-03 07:44 | …移動販売を始める為に
<< ボリュームたっぷりホットドッグ... 茄子・なす・ナスの生姜焼き丼【... >>