カテゴリ
☆Profile&why? ★midget cafe menu ★midget cafe sweets ★midget cafe Tシャツ ★midget cafe グッズ ☆midgetⅡカスタムfile ☆midgetⅡ壁紙&icon …食べ歩き&cafe訪問 …雑記&Photo&comic …移動販売を始める為に ☆Picture menu !雑穀畑ダイエット! ブログパーツ
ミゼットカフェ フォトメニュー
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 以前の記事
2018年 03月 2017年 09月 2017年 04月 2017年 03月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 06月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 最新のトラックバック
フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() ま、そう言うわけで、年内に記事アップしないとねー。 数時間後には年賀記事アップだしー。 と言うわけで、ミゼット家ではうどんになりました。 まあ、うどんと言っても細く長いタイプなのでなんら問題なし(爆) スープを取った後の鶏胸を裂いて 人参シリシリと一緒に乗せてみる。 ![]() うん、旨い!(笑) 身体も暖まるー。 ![]() しかしさっき窓開けたらもうマイナスになってる感じですな。 とてつもなく寒い。 仙台と一部の地方を除いた所は、1/1に初売り開始になるそうで へたに夜中から並んでたらやばいことになりそうですね(^^;) 仙台は1/2が初売りと決まってるので、まだマシかも知れない。 今年は並ばないけど。 と言うわけでつなぎのブログ記事にて今年は終了~~。 本日もアクセスありがとうございます。 食いてぇと思っていただけたら下のミゼットバナーを一回クリックお願いしま~す。 ![]() ■
[PR]
▲
by midget_de_cafe
| 2009-12-31 20:21
| …雑記&Photo&comic
![]() あ、イラストがミゼット2じゃ無いのは気にしないで(笑) さて、今年は残りも2日。 っていうか、この時間だと賞味1日ですけど 今年はミゼットカフェとしても色々ありました。 皆様のおかげで、ブログ村のおうちカフェランキングも 一度だけですが1位になることが出来ましたし αブロガーに認定していただき各所からのオファーも頂きました。 コレもひとえにアクセスしていただいてる皆様のおかげです。 本当にありがとうございました。 後半は本業が忙しく、ろくに「カフェ」的にもなっておらず ランキングも下がってしまいましたがめげてません(笑) と言うわけで、 来年も仲良くしてやってください(^^) 今年はありがとうございました。 一応コレで年内のご挨拶とさせて頂きます~。 で、飯(爆) ![]() 今日も仕事してますが、まだまだ終わりませんし 年またぎで仕事することになってます。 ![]() と言うわけで、今回も簡単にブログアップで 失礼します~~。 本日もアクセスありがとうございます。 食いてぇと思っていただけたら下のミゼットバナーを一回クリックお願いしま~す。 ![]() ■
[PR]
▲
by midget_de_cafe
| 2009-12-30 21:25
| …雑記&Photo&comic
![]() やずやの「勇吉爺ちゃんの雑穀畑」で一食置き換えダイエット。 とりあえず約1ヶ月。 あえて”今までの生活パターンを変えずに晩飯だけ置き換える” と言う方式で、朝昼は何も変更無し。 午前のエスプレッソとチョコひとカケと3時のおやつも抜かない。 土曜日は晩飯も普通に食う。 ま、運動はそこそこしてました。 で、結果としては12/1を「0起点」として 本日12/29晩飯前に計った体重は-1.3kgでした。 コレを成功とみるかいまいちとみるかは 個人の問題ではあろうかと思いますが 個人的にはどうも成功とは言えないですな・・・。 ま、これでおやつ抜いてたらあと1kgは 下がってたかも知れないな。 そう考えると「効果はアリ」と言う答えは出せるかも知れない。 真面目に取り組めばかなりの物かも知れない。 でも私の場合、おやつ抜いてでた数字なんて物は ダイエット辞めたあとの戻り具合が とてつもなくなると思ってるので意味がない(爆) パンもスィーツも作れなくなっては全く意味が無いのである(汗) ま、そう言う訳でこういう結果です。 痩せるも八卦、太るも八卦(爆) ![]() 大好きなゴボ天丼でガッツリ行きましたよ。 ![]() 買ってきました。 やっぱり旨いんだよなあ・・・。 あと残り2日で、日本からウェンディーズが無くなります。 食べておくなら今ですよ~。 本日もアクセスありがとうございます。 食いてぇと思っていただけたら下のミゼットバナーを一回クリックお願いしま~す。 ![]() あ、来年早々、お年玉プレゼント企画やりますよー(^^) お楽しみに~。 ■
[PR]
▲
by midget_de_cafe
| 2009-12-29 20:44
| …雑記&Photo&comic
![]() 桜江の桑の実をたっぷり使用した桜江町桑茶生産組合の 桑甘味の モニターに応募して、抽選で10名のウチに入りました(^^) と言うわけで早速試してみます。 あ、今回オマケ的な物も同梱されておりまして 桑茶。 ![]() カフェインフリーの天然のお茶と言うことです。 で、もう一つ 桑葉つぶ。 ![]() ま、健康食品的なタブレットになってますが このお茶とタブレットに関しては 「コレを飲んだからどうなんだ?」と言うことが このパッケージには表記されておりませんで(笑) ![]() 公式のホームページに行って初めて解るので コレはどうかなとか思ってしまいました(汗) でもオマケなんで(爆) で、ここから本件です(^^;) 正直申しますと、桑の実も桑の葉も食べたことは無いですし こんなジャムになるような実がなってるなんて知りもしませんでした。 ![]() 見るからに濃い色で、ブルーベリー並です。 ジャムと言うことでまずはパンに塗ってみました。 何とも優しい味ー。 ヨーグルトに乗せても良いと言うことだったんですが あまりに芸が無いカナーとか思ったので 煮リンゴの上に乗せてみた。 ![]() 味が優しいのでリンゴの味を失わない状態で ジャムも楽しめるのは正解でした(^^) ![]() あ、それとひとつメーカーさんに注文。 天然の桑の実を使ってるのは解りますが この様なへた(?)が多々入ってます。 ![]() コレが口の中で少し残ります。 食感的にはちょっと・・・・と言う感想です。 コレは何かと一緒に煮て漉して、肉料理のソースにするのが イイかなとかも思ったのですが もっと味が濃かったら、牛肉とか豚肉のソースに出来たけど これだけ優しいとソースが負けてしまうので 茹でた鶏胸のソースに使うのがベターかなと。 年末なのでそこまで手は出せませんでしたが(爆) 有機桑の葉専門店 桜江町桑茶生産組合ファンサイトに参加中 http://monipla.jp/bl_rd/iid-21139173024b0e0d7ecc6b5/m-4acc73c97c288/k-1/s-0/ 本日もアクセスありがとうございます。 食いてぇと思っていただけたら下のミゼットバナーを一回クリックお願いしま~す。 ![]() ■
[PR]
▲
by midget_de_cafe
| 2009-12-28 20:29
| …雑記&Photo&comic
![]() 何も考えられない位放心状態。 年末に来ても仕事しなきゃならないのは自分で選択したからなんだけど 今度は仕事が一段落した状態になったらなったで放心状態。 だから朝飯も簡単明瞭(笑) ものすごくフツーの朝飯。 ![]() でもコレ食ったらまた仕事~。 でも雑用が一杯溜まってるので仕事に集中も出来ない。 ![]() 身体の調子が良くないのも原因の一つっぽいけど 時間が出来たのにパンもスィーツも作る頭にならない。 ![]() あ、このパンはいつもの薪窯屋さんのパンです。 パンを焼くにも今は何かきっかけが欲しいのだが 一回パンを焼いても食べきる前にカビてしまう。 毎日焼ける訳でも無いし、一回焼いたら大体5日分になる。 冷凍庫に入れればいいじゃないとか言われるかも知れないけど 年末の食料品とかお買い物で、冷蔵庫はもうパンク状態。 正直小さい冷蔵庫だからしょうがないけど かといって大きい冷蔵庫をおけるキャパも無い。 ベランダに置けるような冷凍庫買おうかなとか思ってしまった。 できればコンパクトな冷凍冷蔵庫が欲しい。 それに乗っかるような、パンとスィーツ専用のオーブンも欲しい。 仕事部屋を調理場に換えてしまおうかとも思ったほどだ(汗) 実際そうでもしないと、とにかく台所の邪魔になってしまう。 パンとスィーツは生活ではなく趣味に分類されるから(爆) ああ、とにかく悩ましい・・・。 あー引っ越したい~~~。 2010年はマジで引っ越しあるかもよ(^^;) 本日もアクセスありがとうございます。 食いてぇと思っていただけたら下のミゼットバナーを一回クリックお願いしま~す。 ![]() ■
[PR]
▲
by midget_de_cafe
| 2009-12-27 20:55
| ★midget cafe menu
![]() 前にパンを買いに行ったときのお買い物編。 ランチをどうしようかと悩んだ結果サンドイッチに決定! サンドイッチは4種類。 ![]() しかもなぜかランチタイムに10個限定のセットがでてまして それもサンドイッチ1個に対し、シュークリーム1個、 もしくはエクレア2個が付いて500円と言う。 ![]() なぜ?(笑) まあ、コーヒーは普通に1杯付いてくるので良いのですが できればサラダ付けてくれよと思ったり。 で買ったのが ![]() バジルチキンのタルタルソースサンド それから ![]() ペッパーシンケンのサンド シンケンってなんだろうと思って調べてみたら シンケンは「豚のもも肉」と言う意味らしい。 豚モモのハムなんだなコレは。 かなり立派なの入ってたので嬉しい(^^) どっちもパンが少し堅かったけどねー。 そして気になったのでつい買ってしまった 秋のキノコのキッシュ。 ![]() 高さがあって何とも嬉しい(^^) 一個だけセットにしたのでエクレア2個選択 プチエクレアショコラとオレンジ ![]() どっちも甘っ!(爆) オレンジの方はクリームが酸っぱっ!! ![]() しかもおやつ用にと買った洋梨キャラメルタルトは苦すぎ。 思わず失敗作?とか思ってしまった。 好みの差はあるとは思うけどコレはどうかなーって感じ。 ![]() で、パンを買ってそしてさらにフライパンも買う(笑) ティファールの新型をアウトレットで買ったので27cmで2,300円(だったかな?) コレでやっとクレープが焼けそうだ。 取っての取れる「ティファール」ですが、私は 取っ手が取れない方がいいと思ってます(爆) リッターチョコのアソートも買ってしまった(笑) ![]() ![]() あー、なんか年末に来て少し余計な物買いすぎてるなー・・・。 でも年明けより大散財の予定が既に出来てるし(爆) ヨドバシの福箱ももう買っちゃったしー(爆)<webショップ限定 ブルーレイHDDレコーダーも初売りでアンテナと一緒にゲットの予定。 スタバの福袋とタリーズの福袋、 フルーツのいたがきの福袋とパン屋の福袋、ダイエーのお菓子の福袋 上野アメ横のナッツの店の福袋等々(爆) あー大変だよー(笑) 本日もアクセスありがとうございます。 食いてぇと思っていただけたら下のミゼットバナーを一回クリックお願いしま~す。 ![]() えー、2日続けての頭痛に襲われ、自己判断ですが風邪かも知れない。 ツー訳で、年内数日を残しダイエット中止とさせて頂きました。 結論としましては やずやの「勇吉じいちゃんの雑穀畑」ダイエットは ミゼットカフェにおいて”失敗”と認定させていただきます(爆) 運動も含めた1kgの増減だけでは全く持って 「それでダイエット成功」とは言えない。 あえて日常と変わらない食生活(おやつやめない&午前のチョコやめない)で 晩飯だけ「置き換え」してたわけで。 でもこんな結果。 前のダイエットもケロッグのシリアルで「置き換え」しただけなのに 成功したのに今回はダメでした。 そう言う結果でした。 以上。 ■
[PR]
▲
by midget_de_cafe
| 2009-12-26 20:56
| …雑記&Photo&comic
![]() 突然のウェンディーズの日本撤退ニュースを聞いた。 かなり昔に東京で一度だけ入っておいしかったことだけ覚えてた。 でもその時はサンドイッチだったんだ。 そんな思い出に浸りながらも、今回のニュースは 「どうせ東京とか関東以南の話だしな」 と思ってた。 ところがっ!!! 東北にもっ!仙台にも一件あるではないかっ!! それは全く知らなかった・・・。 どうやら2008年に出来てたらしい・・・orz なんてこった、存在を確認したとたんに 年内で無くなるウェンディーズ・・・。 コレは食べねばなるまい。と言うわけで行きましたよ。 片道で約30km、時間にして1時間かけて ウェンディーズでハンバーガーとか買って、 でもお持ち帰りにしなくてはならないのでとんぼ返り。 帰りは650円払って高速道路にのってさ(爆) 往復で1時間45分ぐらい。 距離は正味60km、高速料金で+650円と言う とんでもないコストパフォーマンスでウェンディーズを 堪能させて頂いた訳です(笑) ■ダブルウェンディーズ ![]() さすがに、ウェンディーズのメニューの写真通りではないですな(笑) コレは仕方がないけど。 しかし旨いじゃないですかー。 こんなに「肉々しい」ハンバーガー初めて食ったかも知れない。 これぞまさしくハンバーガーって感じでしたよ。 ![]() で、もう一個は ■スパイシーチキンサンド ![]() コレまた旨ーーーー!ですよー!! しっかりした辛味がしたの上で喜ばせてくれる。 ![]() 鶏の味も食感もケンタに負けてない(笑) 人のブログをたどって行くと皆さん 副菜として買ってるのが ■チリチーズフライ ![]() コレはまあ見た目通りの味ですわ(笑) ![]() ■チリ ![]() コレはまた、Sサイズの90円からあるので注文しやすい。 辛味のスパイスも付いてました。使わなかったけど。 しかし、こんなに好みなハンバーガーに出会えたと言うのに あと数日で無くなるなんて、なんて悲しい事でしょう。 もう一回食べるにはあまりにもリスキー(爆) 一応31日の大晦日までやってるらしいけど。 まだ食べられる人は是非食べておこう!! あ、仙台は本日から「餃子の王将」がオープンしました。 東北初出店でございます。 前にネットの友人らに言ったら 「え?無かったの?」と驚かれた(笑) 今日のニュースではお昼前のオープンからものすごい行列! 夕方のニュースでもまだ並んでた!!! コレは新しいスタンダードの始まりかも知れない(爆) 本日もアクセスありがとうございます。 食いてぇと思っていただけたら下のミゼットバナーを一回クリックお願いしま~す。 ![]() ■
[PR]
▲
by midget_de_cafe
| 2009-12-25 21:13
| …食べ歩き&cafe訪問
![]() メゾンカイザーで買った「パン・ダ・アサス」というパンを買う。 ![]() パリの老舗ギャラリー・ラファイエットのために開発したパンで 発行時間を特別に長くとったと言う代物らしいが サッパリ解りません(爆) で、そのパンに似合うのは何かと考えましたが 考えても無駄なあがきと気が付いたので クリームシチューでモーニングセットとしました。 芽キャベツ買ったのでそれでいこうと。 ![]() 前に買っておいた生のチョリソーを冷凍しておいたのでそれも投入! コレがメチャウマでした。 ![]() だからダシもしっかり出してくれたし、 食感が凄く良かった。 パッケージの写真撮ってないんで 詳しいこと書けないんですけどね(汗) ![]() 芽キャベツなんてものすごく久しぶりに食べましたが コレなんかイイ感じです。 味というよりたたずまいとしていいです(^^) と言うわけで、ちょっと贅沢なイブの朝飯になりました~。 夜は仕事してます~(TT) 本日もアクセスありがとうございます。 食いてぇと思っていただけたら下のミゼットバナーを一回クリックお願いしま~す。 ![]() ■
[PR]
▲
by midget_de_cafe
| 2009-12-24 20:55
| ★midget cafe menu
なんとサバティーニ・パスタソースのモニターとしてオファーを頂きまして、
”あの”東京・青山にある『リストランテ・サバティーニ 青山』 そのお店そのままの味わいが、頂けると言うことで即快諾(笑) ![]() ちなみにサバティーニ青山とは こちらのお店 高そうです(爆) もちろん行ったことはありません。 でも私でさえ名前は知ってます。それだけ有名なイタリアンレストランの味を 自宅で味わえると言う冷凍パスタソース4種。この状態でとどきました。 あ、作ったのはあのニチレイフーズです。 ![]() アマトリチャーナ、ボロネーゼ、カルボナーラ、きのこクリーム 丁寧に作り上げた4種類の本格派パスタソース。 一応コレがお試し 4種×1食セットとしても販売されております。 2,320円。 あ、一食500円以上するんだ(爆) さすがサバティーニ。お店だったら一体幾らなんだろうと不安だったり(汗) まずは私ができる範囲で作ってみました。 ほぼ真上からの写真ですが、コレが簡単にできる訳です(^^) ![]() ま、商品の詳しい説明は こちらでみていただくとして ここから下は、私のモニターとしての感想となります。 ![]() パッケージ毎に、必要な胡椒やチーズも入ってますので そのままでOKって言うのもかなりお手軽。 かといって、”レトルト”ではないので、味は段違いです。! で、まずは一番プレーンであろうと思われる 【アマトリチャーナ】 ![]() コレ、トマトソースがマジで美味い! ![]() しっかりとしたトマトの味、パンチェッタも入ってて 酸味とコクがパスタに絡んでホントにおいしかった(^^) ![]() あ、黒オリーブは私が追加した物です。 パッケージには入ってません。 次は 【ボロネーゼ】 ![]() 一口食べたときの牛肉の味がしっかりしてます。 本格的だなと思わせてくれます。 ![]() 今回、ちょっと椎茸とか入れてアレンジさせて頂きましたが コレならもっと色んな物に使えそうだと思いました。 ![]() ラザニアとかに挟んでオーブン料理にしてもかなり良い(^^) ※今回上記2点のパスタに関しましては、添付のチーズじゃなくて 家にあったパルミジャーノレジャーノを使わせて頂きました。 お次は 【きのこクリームソース】 です。 ![]() マッシュルームは見た目で解ったんですが、味がマッシュじゃない。 なんだろうと記憶をたどってみたら、コレはポルチーニ?! ![]() 成分表みたらちゃんと入ってますね。<ポルチーニパウダーだけど ![]() そりゃ安くは無いか(爆) しかしホントに香りが良い。コレも美味い(^^) そして最後は、私も得意としてる 【カルボナーラ】 サバティーニと比べる時点で暴挙ですけど(爆) ![]() こちらにもしっかりパンチェッタ入ってますし 冷凍の乳製品物としては凄くなめらか。パスタにしっかり絡んで まさしくカルボナーラ! ![]() 生のタマゴじゃないのになんと不思議な感じー。スゲー。 ![]() この味をご家庭で、しかもお湯で温めてパスタに絡めるだけで 本格的なレストランの味が頂けると言うことに驚きます。 作り方の小さいパンフレットと共にレシピも一緒に入ってたのですが、 コレはあくまで「ソース」なので、いろんな料理にアレンジして 使うことも出来ますし、私みたいにパスタだけって言うより ソース敷いた上にクロケット乗せてみるとか、 鶏のグリルの上にキノコソースかけても まさしくイタリアンな一品にすることが出来ます。 個人的にはその方が、 ”高級感”をもっと上げることができると思いました。 なんか、いつか現地のサバティーニ行ってみたいと思ッてしまった(^-^;) でも財布に余裕無いとだめかなー・・(汗) 何はともあれ使い勝手はバツグンですね~。 急なお客様。しかも”大事なお客様”用に常備ってのが 一番似合ってるかも~(笑) 本日もアクセスありがとうございます。 食いてぇと思っていただけたら下のミゼットバナーを一回クリックお願いしま~す。 ![]() ■
[PR]
▲
by midget_de_cafe
| 2009-12-23 20:54
| …雑記&Photo&comic
![]() またもマグロの新鮮なアラが入りましたー。 ![]() と言うわけで山かけ丼定食です。 白髪ネギ乗っけるとまた違うモンですな。 ![]() マグロ100円分で1/2で50円分 で、ブロッコリーもデカイのが一個100円で、今回の1/4で25円 みそ汁のナメコも一袋100円で、1/2で50円分 大根の甘酢漬け、プライスレス(爆) えー、米の分とかあるけど、どう考えても 150円いってませんね(笑) ツー訳で昼飯でしたー。 スイマセンー。 コレからレイトショーで「アバター」の3D行ってきます。 終わるのがなんと夜中の12時(爆) と言うわけで早めのアップー(汗) 本日もアクセスありがとうございます。 食いてぇと思っていただけたら下のミゼットバナーを一回クリックお願いしま~す。 ![]() ■
[PR]
▲
by midget_de_cafe
| 2009-12-22 19:39
| …雑記&Photo&comic
|
![]() ![]() スイスイクルクル[ミゼット2]で 移動カフェを”してる風” バーチャルcafe amazonのkindleで電子本出しました! ![]() ![]() ![]() ■■これはオススメ!■■ ![]() ![]() 少しのイーストでつくるパン ゆっくり発酵 カンパーニュ ![]() パリ発!朝食から夜食まで パウンドケーキ大好き ![]() たかこさん&みかさんの毎日作りたくなるお菓子とパンのレシピ cafeスタッフに大好評! バンダナキャップ ![]() 売り切れ続出! ![]() 現在ランキング非表示中 ![]() ![]() ■■外部ブログLINK■■ 自分の時間 chirucafe@おうちDEカフェ気分゚・:,。☆ Naribee's Garden tsurezure diary まいにちごはん TerryとReikoの 食アドベンチャー 極楽コーヒー生活ブログ cafe Roza Happy scope *キレイレシピ* あぽろとママの、のほほん生活 月とあたしと冷蔵庫 ■■外部お気に入りLINK■■ MOTO-PRO SENDAI | ||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||